
歩けば、見えてくる
豊かな自然と人が織りなす、風土をたどるトレイル
北アルプスに降り注いだ雨は山肌を伝って清流となり、





飛騨山脈をまたぐ地続きの里山文化がはぐくまれました。
まちとまちをつなぐ古道や街道を再び歩き



自然と人がともに暮らす風景を未来につなぎます。



豊かな自然と人が織りなす、風土をたどるトレイル


北アルプスに降り注いだ雨は 山肌を伝って清流となり、

飛騨山脈をまたぐ地続きの里山文化がはぐくまれました。



まちとまちをつなぐ 古道や街道を再び歩き


自然と人がともに暮らす風景を未来につなぎます。


全長約117km。
歴史・文化・人をつなぐ道
豊かな自然と歴史に彩られた古道や街道でつなぎ、峠を越え、中部山岳国立公園に指定された飛騨山脈(北アルプス)をまたぐ松本・高山間の117km。歴史ある古道や街道を活かして再整備されたトレイルが、2025年にオープンします。
トレイルについてもっと知るダイナミックな自然を体感するルート
自然景観、里山、歴史、日本の登山文化など、それぞれに特長のある6つのセクションを設けています。



Guided Tour
信飛とは信州と飛騨地域の頭文字であり、日本の屋根と言われる日本アルプスの恵で育まれた両サイドにある信州松本と飛騨高山という2つの街を、かつて両地域が歩いて渡って交流していた古道で繋ぐトレイルです。以下のツアーでは松本をスタートでゴールを高山にしてますが反対方向でツアーを組むことも可能です。
View more





Model Course
地図とウォーキングガイドを参考に、自分のペースでトレイルを散策してみましょう。
Community