ガイドツアーアイコン
ガイドツアー
Guided Tour
登録アイコン
事前登録・登山届
Registration
Model Course Under Kv

日帰りハイキング

Model Course Under Kv IconModel Course

平湯発着、焼岳と中尾峠を越える信飛トレイルSection3

  • 難易度:

    Guide Level Icon Guide Level Icon Guide Level Icon

  • 距離:

    12km

  • 時間:

    10時間

Model Course Detail Content

歴史ある温泉地、奥飛騨温泉郷の平湯温泉発着で、信飛トレイルのハイライトである中尾高原や、現在も活動を続ける活火山「焼岳」へのピークハントを含むコースです。平湯バスターミナルから奥飛騨側焼岳登山口の中尾温泉まではバスで移動します。中尾峠を越え焼岳山頂に近づくにつれ、火山特有の荒々しい岩肌を目にすることができます。焼岳山頂から見える穂高連峰の景色は圧巻です。登頂後は日本を代表する山岳景勝地上高地へとおります。上高地から平湯まではバスで戻ります。ハイキング前後に平湯温泉や中尾温泉で火山の恵みを感じながら心も体も癒されるのもおすすめです。

  • 01

    平湯バスターミナル発着のコースなので、高山側松本側いずれからもアクセスがしやすい。

  • 02

    2つの温泉地「平湯温泉」と「中尾温泉」、標高2500m近くあり登山者から人気が高い「焼岳」、日本を代表する山岳景勝地「上高地」を1日で巡る贅沢なコース。

  • 03

    現在も活動中の活火山「焼岳」へのピークハントを含むコースで、火山特有の荒々しい岩肌と、目の前にそびえる穂高連峰の眺望は一見の価値あり。

  • 04

    近代登山発祥の地である上高地におりてくるコース。圧倒的な景観を誇る穂高連峰をバックに梓川の清流を河童橋から眺める。

  • 05

    ハイキング前後には歴史ある奥飛騨温泉郷の平湯温泉と中尾温泉で心も体もリラックス。火山の恵みである温泉を堪能。

  • Model Course Detail Content Image

    7:00 出発

    平湯バスターミナル発

    新穂高ロープウェイ行きのバス乗車

  • Model Course Detail Content Image

    7:28

    中尾焼岳登山口バス停

  • 8:00

    焼岳中尾登山口

  • 11:00

    中尾峠

  • Model Course Detail Content Image

    12:00

    焼岳

    お昼休憩30分

  • 13:30

    焼岳小屋

  • Model Course Detail Content Image

    16:00

    上高地河童橋

  • 16:30

    上高地バスターミナル

  • Model Course Detail Content Image

    16:55 終了

    平湯バスターミナル

Model Course Detail Button Image See other model courses.