山の玄関口・岳都松本を舞台に、自然と文化が交差する一日を歩いて体感する日帰りハイキングツアーです。北アルプスの大展望を望むアルプス公園からスタートし、城山公園を経て、町なかへ。途中、新橋あめ店で昔ながらの手作り飴を味わい、明治期の洋風建築・旧開智学校を見学します。そして国宝・松本城を訪れた後は、城下町の趣が色濃く残る中町通りなどを散策。地元食材を使ったランチもお楽しみいただけます。山に育まれた町の姿と、歴史に息づく文化を、ゆっくりと歩きながら感じる松本らしい旅です。
-
01
北アルプスの絶景を望むアルプス公園・城山公園から始まる、爽快な自然ハイク
-
02
明治の洋風建築「旧開智学校」や国宝「松本城」を巡る、松本の歴史文化にふれるルート
-
03
新橋あめ店での立ち寄りや、女鳥羽川沿いの湧水スポットなど、暮らしに根ざした味と風景を体験
-
04
歩いてこそ見えてくる、城下町の路地裏や中町通りの趣あるまちなみをじっくり散策
-
05
地元食材を使った昼食や地酒など、松本ならではの“食”も楽しめる旅