
信飛トレイルSection1 e-Bikeサイクリングガイドツアー募集開始のお知らせです。
■ 開催の趣旨と背景
松本は城下町として栄えただけでなく、豊かな自然と人々の暮らしが織りなす独自の風土を持っています。しかし、観光や登山で訪れる方にとっては市街地の中心部の印象が強く、郊外に広がる多彩な文化や自然に触れる機会は少ないのが実情です。
本ツアーでは、信飛トレイルSection1沿線を中心に、梓川の清流、古道にまつわる歴史、道祖神に象徴される人々の信仰や営みなど、松本の土地に息づく物語を自転車で巡ります。観光客ではなく「これから松本に住む方」「松本に暮らし始めた方」にこそ届けたい、暮らしと結びついた松本の姿を知る旅です。
松本に詳しい信飛トレイルクラブのスタッフが、地域の背景やエピソードを交えながらご案内します。新しい土地での暮らしに期待をふくらませながら、走り、感じ、味わうことで、松本をより深く理解できる一日となるでしょう。
■ イベント概要
◯名称:もっと松本を知る! 信飛トレイル Section1 サイクリングガイドツアー
◯日程:2025年10月26日(日),11月8日(土)
◯対象者:松本に移住を考えている方、松本に移住したばかりの方(定員4名)
◯ガイド:信飛トレイルクラブスタッフ
◯参加費用:20,000円(ガイド費用、保険料、消費税、レンタルバイク,、ヘルメット代を含みます)。飲食代は別途自己負担となります。
◯集合等:各日8時30分松本城太鼓門集合/17:00頃松本城にて解散
◯主催:一般社団法人 信飛トレイルクラブ
■ スケジュール
松本城太鼓門~新島々~松本城太鼓門 約40km
- 8:30 松本城太鼓門集合・ブリーフィング等
- 8:45 出発
- 信飛トレイルSection1沿線を中心に、梓川や道祖神、旧野麦街道、地域の飲食店など、松本~島々間を松本の歴史や文化、自然に触れながらサイクリング
- 12:00頃 信飛トレイルスタッフおすすめの地元飲食店で昼食
- 17:00 松本城太鼓門着 解散
■ 参加者への案内事項
◯電動アシストの力を借りて急な坂道でも力強く登っていけますので、体力に自信がない方でも楽しむことができます。
◯ツアー詳細はPDFで事前送付いたします。当日紙面での同意書にサインをしていただきます。
◯自転車の初心者の方は、お断りさせて頂く場合があります。
◯参加条件:中学生以上(身長150cm以上)
◯本ツアーは「2050年ゼロカーボン」の実現を目指し、環境への負荷をできるだけ減らす取り組みを進めています。使い捨てペットボトルの削減のため、各自マイボトルをご持参ください。ツアー中に補給できる場所では、お持ちいただいたボトルに松本の美味しい湧水を汲んでいただけます。
■持ち物
◯必須 :履き慣れた靴、速乾性ウェア上下、ザック、ダウン等の軽量な防寒着、アームカバー・ウィンドシェル、手袋、飲料、マイボトル/ソフトフラスク、レインウェア(防水・透湿性のあるもの)、携帯電話(予備バッテリー)、健康保険証(コピー可)
◯推奨:サングラス・キャップ/バフ(日差し・汗対策)、タオル、着替え、ファーストエイド用品(テーピング、バンドエイド、常備薬など)
◾️その他
詳細は、下記の申込フォームよりご確認ください。
ご応募お待ちしております!
◯申込フォーム◯
https://forms.gle/YL3eo8zWSdFu91oEA
質問等ありましたらお気軽にメールにてご連絡ください。
メールアドレス:info@shinpitrail.com
担当:山本
【主催】一般社団法人 信飛トレイルクラブ
※このツアーは「長野県元気づくり支援金」を活用して実施します。